サステナブルなものづくりへ
商品づくりの段階から地球の未来を考えるサステナブル設計の実現
私たちが新しい製品を作るときは、多くの皆さんに安心して楽しく使っていただけるよう、環境への配慮や多種多様な文化への理解をできる限り取り入れています。
サステナブルな工夫が、商品のどんなところに、どのように取り入れられているかをお客さまにお伝えするために、サステナブルな取り組みを考えられて作った製品には「サステナブル製品認定マーク」と説明をつけました。
独自の環境配慮のサステナブル配慮基準において、一定の基準をクリアした製品に “サステナブル製品認定マ-ク” をつけています。
サステナブル設計とは、製品が廃棄されるまでの環境負荷を減らすために、製品に合わせて打ち立てた「5本の柱」をもとに、企画・設計段階から環境に配慮した工夫を製品にくみこむことです。
「サステナブル設計 5本の柱」と実例
プラスチックを減らす
包装材のプラスチックトレーをダンボールに変えています。
紙を減らす
Web対応により、取扱説明書に使用する紙の量を最小限にしています。
素材を変える
-
パッケージ印刷に、綿、パルプ、米ぬか、植物油、被子植物の種などの生物由来の資源(バイオマス)から成分を抽出して製造したバイオマスインクを使用しています。
-
包装材のプラスチックトレーに、石灰石を混合した新素材や、紙パウダーを混合した新素材を使用しています。
捨てやすくする
-
輸送時には折れにくく、廃棄時には手で簡単に折ることができ、容易にゴミの容積を減らすことができます。
-
素材を単一化することで、廃棄する際、分別しやすくなっています。
長く使えるようにする
プリントの耐久性を高めています。
限りある資源を生まれ変わらせる再生素材の使用
エコプラ
-
ファンの皆さまから回収したプラモデルのランナー(枠の部分)をマテリアルリサイクルし、エコプラの原料として活用しています。(BANDAI SPIRITS)
カプセルリサイクルプロジェクト
ガシャポンの空カプセルを「ガシャポンのデパート」をはじめとする店舗でお客さまから回収し、リサイクル工場でペレットと呼ばれるプラスチックの原料へリサイクルします。その材料を使いガシャポン生産工場で新しい商品のカプセルへ生まれ変わらせています。年間で約30t以上※のカプセルを回収しています。(バンダイ)
※直径5㎝のカプセル600万個相当
View more
プラスチック使用量削減に
向けた取り組みプラスチック代替素材の使用
茶殻/卵殻/LIMEX
-
プラスチック代替素材を一部のプラモデルに採用しています。
石油由来プラスチックの使用量を削減し、CO2の排出削減にも貢献できる取り組みとして、積極的に活用しています。(BANDAI SPIRITS)
プラスチックの新たな可能性を見出すプラスチック新素材の開発
-
強度や耐久性に優れたプラスチックの新素材 KPS(強化[Kyouka]ポリスチレン[PS])を開発し、プラモデルに使用しています。
KPSは強度と柔軟性を両立し、塗装にも適しているほか、リサイクルにも対応しています。今後も継続して次世代プラスチックの開発に取り組んでいきます。(BANDAI SPIRITS)
食品の無駄を減らすフードロス軽減に向けた取り組み
社会的課題であるフードロス問題に向けた対応の一環として、主力菓子商品である「釣りグミ」「トレーグミシリーズ」「ラムネ」「デザート」において各種検証実験を繰り返し行い、5年にわたる時間をかけて研究を継続した結果、賞味期限の延長を実現しました。さらには生産工程における製品と原材料のロス削減、販売期間延長などに取り組み、フードロスを削減しています。(バンダイ)
ファンのみなさまの期待に応えるものづくりへ技術の向上と伝承
-
「バンダイホビーセンター」では、ファンの皆さまの期待に応え、プラモデルの価値を向上し続けるために、プラモデルの生産技術の向上と伝承に努めています。(BANDAI SPIRITS)
「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」や「ガシャポンのデパート」などのガシャポンのショップでは、空カプセル回収ボックスを設置。
お客さまに楽しんでいただきながら空カプセルを回収する工夫をしています。